| ホチキス |
|
鉄類 |
|
| ホットカーペット |
|
廃家電製品類 |
四つ折りにして紐で結んで出してください。 |
| ホットプレート |
|
廃家電製品類 |
|
| ホース(ビニール、ゴム) |
|
燃えるごみ |
|
| ホームベーカリー |
|
廃家電製品類 |
|
| ホーロー鍋 |
|
鉄類 |
|
| ボーリングの球 |
|
処理困難物 |
町では収集しません。
許可業者または取扱店に依頼してください。(有償) |
| ポット(電気) |
|
廃家電製品類 |
|
| ポット(魔法瓶) |
|
廃家電製品類 |
魔法瓶(中身がガラスのもの)タイプは電源があるなしに関わらず「廃家電製品類」の日に出してください。 |
| ポリタンク |
|
燃えるごみ |
中をきれいに拭き取って出してください。 |
| ポンプ(自動灯油入れ) |
|
廃家電製品類 |
電池を抜いてだしてください |
| ポータブルトイレ |
|
粗大ごみ |
汚れを落とした状態で、袋に入れて清掃センターに搬入してください。 |
| マウスパッド |
|
燃えるごみ |
|
| マウス(パソコン用) |
|
燃えるごみ |
|
| マッサージチェア |
|
粗大ごみ |
清掃センターに搬入してください。 |
| マットレス |
|
粗大ごみ |
清掃センターに搬入してください。 |
| ミキサー |
|
廃家電製品類 |
|
| ミシン(足踏み) |
|
処理困難物 |
町では収集しません。
許可業者または取扱店に依頼してください。(有償) |
| ミシン(電子、卓上) |
|
廃家電製品類 |
|
| ミニカー(プラスチック) |
|
燃えるごみ |
|
| ミニカー(金属製) |
|
鉄類 |
|
| ミニコンポ |
|
|
廃家電製品類として燃えないごみとして出していただくか、又は小型家電として田上よつばの会へ出してください。 |
| メジャー(プラスチック製) |
|
燃えるごみ |
|
| メジャー(金属製) |
|
鉄類 |
|
| モニター(パソコン用) |
|
受取不可 |
販売店またはメーカーで引取りとなります。 |
| モバイルバッテリー |
|
処理困難物 |
町では収集しません。
※大型家電量販店のリサイクルボックスに入れるか、許可業者または取扱店に依頼してください(有償)。又は、小型家電としてよつばの会へ出してください。 |
| ライター |
|
燃えるごみ |
中身を使い切って出してください。 |
| ラジオ |
|
廃家電製品類 |
廃家電製品類として燃えないごみとして出していただくか、又は小型家電として田上よつばの会へ出してください。 |
| ラジカセ |
|
廃家電製品類 |
廃家電製品類として燃えないごみとして出していただくか、又は小型家電として田上よつばの会へ出してください。 |
| ラップ(食品用) |
|
燃えるごみ |
|
| ランドセル |
|
燃えるごみ |
金具類を外して出してください。 |
| リコーダー |
|
燃えるごみ |
|
| リチウムイオン電池 |
|
処理困難物 |
町では収集しません。
許可業者または取扱店に依頼してください。(有償) |
| リビングボード |
|
粗大ごみ |
清掃センターに搬入してください。 |
| リモコン |
|
燃えるごみ |
|
| リヤカー |
|
処理困難物 |
町では収集しません。
許可業者または取扱店に依頼してください。(有償) |
| リール |
|
鉄類 |
|
| ルーフボックス(車用) |
|
処理困難物 |
町では収集しません。
許可業者または取扱店に依頼してください。(有償) |
| ルームランナー |
|
粗大ごみ |
清掃センターに搬入してください。 |
| レコードプレーヤー |
|
廃家電製品類 |
|
| レコード盤 |
|
燃えるごみ |
|
| ロッカー(家庭用) |
|
粗大ごみ |
清掃センターに搬入してください。 |
| ローラースケート |
|
鉄類 |
|
| ワイン抜き |
|
鉄類 |
|
| ワープロ |
|
廃家電製品類 |
|
| 一斗缶 |
|
鉄類 |
中をきれいにして出してください |
| 一輪車(スポーツ用) |
|
鉄類 |
|
| 一輪車(農作業用) |
|
処理困難物 |
町では収集しません。
許可業者または取扱店に依頼してください。(有償) |
| 三輪車 |
|
鉄類 |
|
| 下駄箱 |
|
粗大ごみ |
清掃センターに搬入してください。 |
| 乳母車(ベビーカー) |
|
粗大ごみ |
清掃センターに搬入してください。 |
| 乾燥剤 |
|
燃えるごみ |
|
| 乾電池(筒型) |
|
蛍光管・電池類 |
透明な袋に入れ、「ガラス・セトモノ類」と別にしてください。 |
| 井戸用ポンプ(家庭用) |
|
粗大ごみ |
清掃センターに搬入してください |
| 仏壇 |
|
粗大ごみ |
清掃センターに搬入してください。 |
| 体温計(デジタル) |
|
燃えるごみ |
電池を取り外して出してください。 |
| 体温計(水銀) |
|
蛍光管・電池類 |
透明な袋に入れ、「ガラス・セトモノ類」と別にしてください。 |
| 体重計 |
|
鉄類 |
|
| 体重計(デジタル) |
|
廃家電製品類 |
|
| 使い捨てカイロ |
|
燃えるごみ |
|
| 使い捨てカメラ |
|
燃えるごみ |
|
| 使い捨てライター |
|
燃えるごみ |
必ず、ガスを抜いて出してください。 |
| 便座(洗浄用) |
|
廃家電製品類 |
|
| 保冷剤 |
|
燃えるごみ |
|
| 傘 |
|
鉄類 |
|
| 充電器 |
|
廃家電製品類 |
|
| 冷凍庫 |
|
家電リサイクル品 |
家電リサイクル法により町では収集できません。
販売店または許可業者に依頼してください。(有償) |
| 冷蔵庫 |
|
家電リサイクル品 |
家電リサイクル法により町では収集できません。
販売店または許可業者に依頼してください。(有償) |
| 冷風機 |
|
廃家電製品類 |
|
| 刃物 |
|
鉄類 |
刃の部分を新聞などで包んで出してください。 |
| 剣山 |
|
鉄類 |
新聞などで包んで出してください。 |
| 剪定枝 |
|
燃えるごみ |
長さ50cmに切り、20cm以内に束ねる。
※多量の場合は、清掃センターに搬入してください。 |
| 加湿器 |
|
廃家電製品類 |
|
| 包丁 |
|
鉄類 |
刃の部分を新聞などで包んで出してください。 |
| 収納ケース(プラスチック) |
|
粗大ごみ |
壊して50cm×20cm以内にすれば「燃えるごみ」に出せます。 |
| 収納ケース(金属製) |
|
鉄類 |
大きいものは「粗大ごみ」となります。
清掃センターに搬入してください |
| 口紅 |
|
燃えるごみ |
|
| 台車 |
|
粗大ごみ |
清掃センターに搬入してください。 |
| 哺乳瓶(ガラス製) |
|
ガラス・セトモノ類 |
|
| 哺乳瓶(プラスチック製) |
|
燃えるごみ |
|
| 土鍋 |
|
ガラス・セトモノ類 |
|
| 塗料缶 |
|
鉄類 |
中をきれいして出してください |
| 塗料(ペンキなど) |
|
燃えるごみ |
残った塗料は布や新聞紙に吸い込ませ、乾燥させてから出してください |
| 寝袋 |
|
燃えるごみ |
小さくたたんで出してください。 |
| 布くず |
|
燃えるごみ |
|
| 座いす(木製) |
|
粗大ごみ |
清掃センターに搬入してください。 |
| 座いす(金属製) |
|
鉄類 |
大きいものは「粗大ごみ」となります。
⇒清掃センターに搬入してください。 |
| 座卓 |
|
粗大ごみ |
清掃センターに搬入してください。 |
| 座布団 |
|
燃えるごみ |
|
| 庭木 |
|
燃えるごみ |
長さ50cmに切り、20cm以内に束ねる
※多量の場合は、清掃センターに搬入してください。 |
| 延長コード |
|
廃家電製品類 |
|
| 建具 |
|
粗大ごみ |
清掃センターに搬入してください。 |
| 懐中電灯 |
|
廃家電製品類 |
|
| 戸棚 |
|
粗大ごみ |
清掃センターに搬入してください。 |
| 扇風機 |
|
廃家電製品類 |
|
| 折りたたみベッド |
|
粗大ごみ |
清掃センターに搬入してください。 |
| 掃除機 |
|
廃家電製品類 |
|
| 接着剤 |
|
燃えるごみ |
|
| 換気扇(家庭用) |
|
廃家電製品類 |
|
| 文鎮(金属製) |
|
鉄類 |
|