田上町農作物等渇水対策事業補助金について
町では、令和7年度に異常渇水に伴う水稲、園芸作物へのかん水に取り組む農業者等の負担軽減を目的として、要した経費に対し補助金を交付します。
対象者の条件、補助内容などは以下のとおりです。
対象者
町内に住所を有する農業者、農業者が組織する団体、農業法人で下記に該当する方
- 町税を滞納していない
- 暴力団員ではないこと若しくは暴力団又は暴力団員と密接な関係を有していない
補助基準
水稲
水稲作付面積の30%以上又は30a以上のかん水の実施
園芸作物
園芸作付面積10a以上のかん水の実施
補助対象経費
令和7年6月25日から9月30日までの間に要した下記の費用(消費税額は除く)
- ポンプ車等の借上げ
- ポンプ借上げ
- ポンプ購入費
- ホース購入費
- 容量200リットル以上のポリタンク購入費
- ポンプ及び発電機の運転に使用の燃料費
- かん水に必要な既存のポンプの修繕費
補助金額
補助対象経費の合計の1/2(上限10万円)
申請手続き
田上町農作物等渇水対策補助金交付申請書(兼実績報告書)(様式第1号)に、添付書類を添えて令和7年10月31日(金曜日)までにご提出願います。
添付書類
- 借上げ、購入、修理を証する書類(領収書、レシート、請求書等)
- 借上げ、購入、修理した資機材使用中の写真等
- 購入資機材のカタログ
- 位置図
- 「令和7年産水稲生産実施計画書兼水稲共済作付内容等変更届出書」の写し又はほ場一覧
- 使用日や使用時間が分かる作業日報等