本文へ
ふりがなをつける 読み上げる
文字サイズ
背景色

田上町訪問看護ステーションについて

HOME健康・福祉訪問看護田上町訪問看護ステーションについて
HOME目的から探す健康・医療田上町訪問看護ステーションについて
HOME目的から探す高齢・介護田上町訪問看護ステーションについて

こんにちは!田上町訪問看護ステーションです。

病院などから退院されて間もない方や、継続した健康管理や医療処置管理が必要な方などに訪問看護の研修を受けた保健師・看護師などが定期的に訪問し、安全に安心して療養生活が送れるよう、お一人お一人の状態に合わせた「看護」をご自宅でおこないます。
また、ご家族の様々なご相談に対して、役場や居宅介護支援専門員などの関係機関と協力して、連絡調整をおこなったり、介護支援をおこないます。

理念

他職種と連携して、看る人にも、看られる人にも、安心と優しい看護をお届けします

 

こんな方、お気軽にご相談・ご利用ください。

  • 病気、ケガなどで健康状態に不安のある方
  • 脳卒中などの後遺症でリハビリの必要な方
  • 認知障害や精神的に不安のある方
  • 医療処置が必要な方
  • ご自宅で最期まで過ごしたい希望のある方

 

おもなサービス内容・・・かかりつけ医師の指示で看護します。

  • 症状の観察・健康相談            
  • 清潔のケア
  • 排泄のケア
  • 寝たきり・床ずれ予防のケア
  • 療養上の相談
  • 療養環境の整備
  • リハビリテーション
  • 認知症の看護
  • カテーテル等の管理
  • 終末期の看護
  • 介護者の相談  

など

訪問看護実施区域

  • 田上町
  • 加茂市
  • 新潟市

営業日・営業時間

  • 月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分
    電話相談や臨時の訪問にも、この時間に対応できます。
    土・日曜、祝祭日、年末年始は、原則として休ませていただきます。
  • 訪問回数は、介護保険に該当する方はサービス利用表の予定により訪問いたします。
    医療保険の方は月1回から週3回までが原則となっております。
  • 訪問時間は、1回30分から1時間30分程度です。

 

利用料

  • 介護保険に該当する方は、訪問看護費の1割・2割・3割が利用者負担となります。
    訪問看護計画の内容を実施する標準的な時間で算定されます。
  • 後期高齢者医療保険に該当の方は
    一般の方・・・・・・・・訪問看護に要する費用の1割
    一定以上の所得の方・・・訪問看護に要する費用2〜3割
  • 社会保険・国民健康保険に該当する方は、保険の負担割合により計算した額となります。
  • 交通費は無料です。
  • その他の費用・・・2時間を超えた場合(30分毎に500円)
             営業時間外の訪問(2時間以内1000円)
             (2時間を超えた場合30分毎に500円)

カテゴリー