本文へ
ふりがなをつける 読み上げる
文字サイズ
背景色

令和7年度電気柵設置要望調査の受付は終了しました

HOME記事令和7年度電気柵設置要望調査の受付は終了しました

要望調査は終了しました。

田上町鳥獣被害防止対策連絡協議会(事務局:産業振興課)では国の「鳥獣被害防止総合対策交付金」を活用した電気柵の整備を実施しています。

つきましては、令和7年度の電気柵設置要望調査を下記のとおり行いますので、
期限までに資料をそろえ、産業振興課まで提出してください。

案内チラシ:電気柵の設置要望調査について (PDF 388KB)

【条件】

 ・電気柵ひとくくりにつき、受益農家が3戸以上である。
 ・設置した年から起算し、耐用年数(8年)以上の設置及び維持管理をすること。
 ・電気柵設置後の形態(出入口等)や設置場所の変更はできません。
 ・サルやイノシシ等による鳥獣被害を受けた農地またはその周辺の農地。

【提出書類】

 ・電気柵設置要望調査個別票 (XLSX 50.8KB)
 ・鳥獣による被害状況が確認できる証拠写真
 ・設置要望箇所の現況写真
 ・設置箇所の図面

【提出先】

 田上町役場2階 産業振興課

【提出期限】

 令和6年11月8日(金)

カテゴリー