田上町の介護予防・日常生活支援総合事業のサービスコード表と単位数表マスタを掲載します
総合事業は市町村によって基準やサービスコードが異なります。
単位数表マスタを請求ソフト取り込んでください。なお、事業所で使用されている請求ソフトへの対応については、各ソフト会社にお問い合わせください。
令和6年6月1日~
令和6年6月1日から介護職員等処遇改善加算1から加算4が新加算の位置づけとなったことによるサービスコード表、単位表マスタの改正を行いました。
サービスコード表(令和6年6月1日以降) (PDF 251KB)
単位表マスタ(令和6年6月1日以降)(ZIP 5.35KB)
令和6年4月1日~
令和6年度報酬改定による国の実施要綱が改正されたことを受け、基本単位数の引き上げや加算の創設等の改正を行いました。
サービスコード表(令和6年4月1日以降) (PDF 225KB)
単位表マスタ(令和6年4月1日以降)(ZIP 5.42KB)
令和4年10月1日~
サービスコード表(A2・A6)に加算を追加しました。
サービスコード表(令和4年10月1日以降) (PDF 208KB)
単位表マスタ(令和4年10月1日以降) (ZIP 3.85KB)
令和3年4月1日~
令和3年度報酬改定による国の実施要綱が改正されたことを受け、基本単位数の引き上げや加算の創設の改正を行いました。
サービスコード表(令和3年4月1日以降) (PDF 217KB)
単位表マスタ(令和3年4月1日以降) (ZIP 3.98KB)
令和元年10月1日~
消費税引上げや介護職員の処遇改善のため、介護予防・日常生活支援総合事業における国が定める単価の引上げ等が行われたことに伴い、訪問サービス、通所サービス及び介護予防ケアマネジメントの基本単位数の引上げや介護職員等特定処遇改善加算の新設を行いました。
サービスコード表(令和元年10月1日以降) (PDF 197KB)
単位数表マスタ(令和元年10月1日以降) (ZIP 3.05KB)
平成31年4月1日~
訪問サービスにおいて、介護職員初任者研修課程を修了したサービス提供責任者を配置している場合の減算コードが終了します。その他変更はありません。
サービスコード表(平成31年4月1日以降) (PDF 192KB)
単位数表マスタ(平成31年4月1日以降) (ZIP 2.45KB)
平成30年10月1日~
訪問サービス及び通所サービスに国が定める単価の改正を反映させ、訪問型サービスには生活機能向上連携加算の充実、通所型サービスには生活機能向上連携加算の新設及び栄養スクリーニング加算の新設が行われております。
サービスコード表(平成30年10月1日以降) (PDF 207KB)
単位数表マスタ(平成30年10月1日以降) (ZIP 2.44KB)