本文へ
ふりがなをつける 読み上げる
文字サイズ
背景色

有害鳥獣被害防止対策講演会

HOMEお知らせ有害鳥獣被害防止対策講演会

サル・クマ被害から地域を守ろう!

田上町ではサルの被害が多くなっており、地域一体となって対策をしなければ今後も被害は増え続けます。また今年はクマのエサとなるブナの実が凶作と予測され、冬眠前のクマがエサを求めて人里へ出没する可能性が高くなっています。

サル・クマの生態について正しく学び、被害を未然に防ぐため講演会を開催いたします。

【日  時】10月17日火曜日 午後6時30分から午後7時30分

【場  所】田上町交流会館2階研修室

【定  員】 50名(先着順)

【講  師】長岡技術科学大学工学部准教授 山本麻希 氏

       長岡技術科学大学の准教授として地域の獣害対策に関わる傍ら、2011年に獣害対策の支援団体を

       設立。科学的アプローチと、培ってきた現場力を武器に「野生動物と人間の共存」を目指し、野生

       動物被害対策の普及活動や支援を行う。

【申込期限】 10月13日金曜日

   ◎メディアに多数出演している専門家による被害防止対策を学ぶ貴重な機会です。ぜひご参加ください。

カテゴリー