総合計画策定のための「まちづくりワークショップ」を開催します
10年後に田上町がもっとステキになるように考える
第6次田上町総合計画の策定の参考とするため、町民の皆様のご意見を
広くお聞きしたいため、下記のとおりワークショップを開催します。
高校生から参加できますので、ぜひたくさんの方の参加を
お待ちしております!
【開催日時とテーマ】
第1回 1月30日(土) 午前10時~正午 「今の田上町ってどうですか?」
第2回 2月13日(土) 午前10時~正午 「10年後、田上町がどうなると良い?1」
第3回 3月6日(土) 午前10時~正午 「10年後、田上町がどうなると良い?2」
【対象】
田上町在住・在勤・在学(高校生以上)の方
【会場】
田上町交流会館
【申込締切】
1月22日(金)午後5時まで
【申込先】
住所・氏名・連絡先のほか、参加を希望する日程をお聞かせください。
(1回だけでも参加できます)
お電話、メール、Googleフォームいずれからでも申込できます。
(Googleお申し込みフォームはこちらから。URLからでも、QRコードからでも
どちらでもアクセスできます)
https://forms.gle/K1RNgCBcnLYS4PsGA
田上町役場総務課政策推進室
TEL0256-57-6222
email:t2223@town.tagami.lg.jp
【その他】
無料の託児サービスを実施しますので、ご希望の方は
お申し込み時にお申し出ください。
詳細はこちらのチラシ

新型コロナウィルス感染症には十分対策をして開催をしますが、
新潟県を対象とした緊急事態宣言などが発令された場合は、
中止とする場合もあります。
そのほか、個別の対策については別添チラシをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
電話:0256-57-6222
E-mail:soumu@town.tagami.lg.jp