認知症ケアパス
認知症になった場合に「いつ、どこで、どのようなサービス」を受ければよいかを示したものです
認知症ケアパスとは、認知症を発症したときから、生活をする上で色々な支障が出てくる中、その進行状況にあわせて、「いつ、どこで、どのようなサービス」を受ければよいかを標準的に示したものです。認知症の方やそのご家族の方が、住み慣れた地域でいつまでも安心して暮らしていくためにこの「認知症ケアパス」をご活用ください。

このページの資料をご覧になるにはAdobe Reader(無償)が必要です。
プラグインをお持ちでない方は左記ボタンよりソフトをダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
電話:0256-57-6112
E-mail:t1122@town.tagami.lg.jp