田上町暮らし応援リフォーム補助金
田上町暮らし応援リフォーム補助金のご案内
【趣旨】
町は、町内の定住化の促進と地域経済の活性化を図るとともに町内施工業者の需要を創出するため、町内施工業者を利用したリフォーム工事を行うものに対し、必要な費用の一部を補助します。
1.補助対象者
⑴ 田上町に住民登録を行っており、町税等を滞納していない方。
⑵ この補助金を受けたことのあるものでないこと。
2.補助対象住宅
⑴ 町内にある一戸建て住宅であること。(店舗等が併存する住宅は居住部分のみ補助対象)
⑵ 住宅所有者又はその親族が、現に居住している住宅であること。
⑶ 公共下水道等の供用が開始された区域内にある住宅においては下水道等に接続している住宅、若しくは本事業で接続
する住宅。
⑷ この補助金を受けていない住宅。
3.施工業者の条件
町内に本社又は本店を有する法人事業者、又は住所を有する個人事業者。
4.補助対象工事
施工業者に請け負わせた工事(※)で、補助対象工事費が20万円以上(消費税含む)となるもの。
※補助対象工事一覧(例)PDF(88KB)
5.補助金の額
補助対象工事費の20%(千円未満切捨)とし、10万円を上限とする。ただし、世帯員に40歳未満のものがいる世帯、又は実績報告時までに40歳未満の方が転入してくる世帯には、15万円を上限とする。
6.受付期間
令和4年12月28日まで(役場閉庁日は除く)
ご注意
1.工事を行う前に申請し、補助金の交付決定通知を受けてからリフォーム工事契約を結び、工事に着手してください。(着
工済みの工事は対象となりません。)
2.県又は町が実施する他の制度による補助金と重複することができません。
3.書類不備(添付書類の不足や誤り等)の場合は受付できませんので、申請の際は必要書類を全てそろえてから申込みく
ださい。
4.補助金の交付を受けた日から起算して5年未満に、世帯の者が転居又は転出した場合、補助金の全額又は一部返還を
命じることがあります。
5.当該補助金は過去にリフォームの補助金を使った方にも1回限りご利用いただけます。
⑴ 田上町に住民登録を行っており、町税等を滞納していない方。
⑵ この補助金を受けたことのあるものでないこと。
2.補助対象住宅
⑴ 町内にある一戸建て住宅であること。(店舗等が併存する住宅は居住部分のみ補助対象)
⑵ 住宅所有者又はその親族が、現に居住している住宅であること。
⑶ 公共下水道等の供用が開始された区域内にある住宅においては下水道等に接続している住宅、若しくは本事業で接続
する住宅。
⑷ この補助金を受けていない住宅。
3.施工業者の条件
町内に本社又は本店を有する法人事業者、又は住所を有する個人事業者。
4.補助対象工事
施工業者に請け負わせた工事(※)で、補助対象工事費が20万円以上(消費税含む)となるもの。
※補助対象工事一覧(例)PDF(88KB)
5.補助金の額
補助対象工事費の20%(千円未満切捨)とし、10万円を上限とする。ただし、世帯員に40歳未満のものがいる世帯、又は実績報告時までに40歳未満の方が転入してくる世帯には、15万円を上限とする。
6.受付期間
令和4年12月28日まで(役場閉庁日は除く)
ご注意
1.工事を行う前に申請し、補助金の交付決定通知を受けてからリフォーム工事契約を結び、工事に着手してください。(着
工済みの工事は対象となりません。)
2.県又は町が実施する他の制度による補助金と重複することができません。
3.書類不備(添付書類の不足や誤り等)の場合は受付できませんので、申請の際は必要書類を全てそろえてから申込みく
ださい。
4.補助金の交付を受けた日から起算して5年未満に、世帯の者が転居又は転出した場合、補助金の全額又は一部返還を
命じることがあります。
5.当該補助金は過去にリフォームの補助金を使った方にも1回限りご利用いただけます。
補助金交付申請等に関するその他の資料
申請書・届出書等ダウンロード
- 様式第1号 田上町暮らし応援リフォーム補助金事業交付申請書 Word(64KB)
- 様式第2号 リフォーム工事概要書 Word(19KB)
- 様式第3号 誓約書 PDF(33KB)
- 町税等納付(納入)状況確認承諾書 PDF(34KB)
- 様式第5号 田上町暮らし応援リフォーム補助金事業変更承認申請書 Word(62KB)
- 様式第7号 田上町暮らし応援リフォーム補助金事業中止届出書 Word(51KB)
- 様式第8号 田上町暮らし応援リフォーム補助金事業完了実績報告書 Word(56KB)
- 様式第10号 田上町暮らし応援リフォーム補助金事業交付請求書 Word(15KB)
- 記入例 PDF(460KB)

このページの資料をご覧になるにはAdobe Reader(無償)が必要です。
プラグインをお持ちでない方は左記ボタンよりソフトをダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
電話:0256-57-6223
E-mail:t2231@town.tagami.lg.jp