「第6次田上町総合計画」に関する町民懇談会
町では、まちづくりの指針である「第6次総合計画」の策定を進めております。
これまでの間に、町民アンケートやまちづくりワークショップでご意見をお聞きしたり、
町民の代表の方々と町が目指す将来像と、それを実現するための施策について検討してまいりました。
それらをまとめた「第6次総合計画」の素案についてご説明するとともに、
さらに広く町民のみなさまからご意見・ご提案をいただきたいことから、
下記の開催スケジュールで町民懇談会を開催しました。
開催スケジュール(終了しました。ご参加いただきありがとうございました。)
月日 | 時間 | 会場 |
---|---|---|
令和3年11月23日(火) ※勤労感謝の日 |
午後1時30分~ | 湯川公会堂 |
午後7時00分~ | なかだなひろば | |
11月24日(水) | 午後7時00分~ | 保明交流センター |
11月25日(木) | 午後7時00分~ | 羽生田公民館 |
11月27日(土) | 午後1時30分~ | コミュニティセンター(ホール) |
午後7時00分~ | 交流会館(ホール) | |
11月28日(日) | 午後1時30分~ | 地域学習センター(研修室) |
午後7時00分~ | 老人福祉センター | |
11月29日(月) | 午後1時30分~ | 上横場公民館 |
11月30日(火) | 午後4時00分~ | 曽根ふれあいセンター |
懇談会の流れ
- あいさつ
- 第6次田上町総合計画案について
- 【会場配布資料】第6次田上町総合計画 町民懇談会資料
- 【会場配布資料】第6次田上町総合計画 町民懇談会資料
- 町長メッセージ ~町長のまちづくりへの想い~
- 【動画】町長メッセージ~まちづくりへの想い~
(YouTubeへリンク)
- 【動画】町民懇談会での説明〔第6次田上町総合計画の概略〕
(YouTubeへリンク)
※懇談会では、資料をプロジェクターで表示して説明しました。
【資料】基本構想・基本計画(素案)
資料として、第6次総合計画 基本構想(素案)・基本計画(素案)を掲載します。
令和2年度から策定作業に取り組み、町民アンケートやまちづくりワークショップ、
議会や総合計画審議会からのご意見、ご提案を踏まえて、
計画案として取りまとめました。
議会や総合計画審議会からのご意見、ご提案を踏まえて、
計画案として取りまとめました。
※審議中ですので、今後、内容が修正がされることがあります。
※懇談会会場では配布していません。
アンケートのご協力ありがとうございました
アンケートの受付は、令和3年12月7日をもって締め切りました。
町民懇談会の説明や資料をご覧になったみなさんより
アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。
なお、いただきましたご意見はこれからの参考とさせていただきますが、
個別に回答は致しませんのでご了承ください。
このページに関するお問い合わせ
電話:0256-57-6222
E-mail:soumu@town.tagami.lg.jp